26歳で今は事務の仕事をしています。
彼氏がすぐにできる女性もいれば、2年3年・・・5年と彼氏ができない女性もいますよね。
私は、できない側の人間で、すぐに彼氏ができる友達をいつもうらやましく思っていました。
その友達は、大学の時も3人と付き合っていて、1年付き合った人もいるし2年付き合った人もいるし、
いつも旅行に行ったり、クリスマスのイベントや花火大会に彼氏と行っていてすごくうらやましかったのを覚えています。
社会人になってからも、彼氏と別れたらすぐ新しい彼氏ができていました。
その友達は今付き合っている彼氏が3年目で結婚の話も出ているそうです。
ほんと、うらやましい!!笑
その友達含め大学の友達4人で久しぶりに会ってお泊り会してた時の話です。
私が「彼氏欲しい~!」って言っていると、
1人の友達が、「香奈子はどんなアプリ使ってる?」と言い出したんです。
え?アプリ??
という感じで初めは意味が分かりませんでした。
よくよく聞いてみると、私以外の3人は婚活アプリやマッチングアプリを使っているそうなんです。
普段、会っている友達は使っていない子ばかりだったので、使っている子いるんだ!ってびっくりしました。
友達にアプリを見せもらうとまじめで優しそうな男性とメッセージをしたり、来週この人と会うと言っていました。
でも、怪しいな~って正直思いました。笑
- 変な男の人いない?
- だまされたりとかしない?
- てかさ、どうやって会うの?
- メッセージってLINE教えるの?
質問攻めにしました!笑
色々聞いていると、
「変な人はいないし、インスタとかと同じで変なことしてる人は強制退会になるよ!」
「だまされるというか、向こうも彼女探してる人だしな~!」
「ちょっと変な人は、メッセージしてたりプロフィール見たらわかるよ!」
と教えてくれました。
マッチングアプリのアプリ内でメッセージして、気が合ったら実際に会ってみるという感じで、
LINEは教えないことが多いそうです。
ちなみに、マッチングアプリのメッセージ機能はこんな感じです。
(マッチングアプリOmiai公式より)
1人の友達は、LINE交換してから気が合わなかったらブロックするからすぐ教えているとのこと!
そして、驚いたのが、3年付き合っていてそろそろ結婚する子も、
その彼氏とは、アプリで出会ったそうなんです。
それですぐ彼氏できてたんだ!ってその時初めて知りました(笑)
むしろ私が遅れてたみたいです。
(;^ω^)
後日、友達が教えてくれたアプリをいくつか使ってみたんですが、
思った以上に良かったです(笑)
友達の紹介とかだと、相手を選べないですが、
マッチングアプリだと、初めから顔・容姿・仕事・年収を見てメッセージするので
付き合ってみたら「実はお金ない人」だったり、友達の紹介だから断りづらいということもなくて一人で彼氏を見つけるのはちょうどいいです。
アプリなんで婚活パーティとか合コンに行くように時間も取られないのもいいですね!
結局、5人と会ったんですが、今1人の人と4回会っていい感じになっています。
友達曰く、使うアプリを間違えると最近流行っているパパ活アプリだったり、
遊び目的の割り切りアプリだったりするようなので、私が一番使っていた2つを紹介しておきますね。
20代が比較的多いのが「Omiai」です。
そして、20代後半からが多い婚活アプリとして有名な「ゼクシィ縁結び」は結婚も考えて相手を見つけたい人におすすめです。
どれだけ良いアプリでもチャラい男子はいるのですが、この2つはそんなことなかったです。
彼氏がすぐに欲しい人も、気になる人も、
アプリなので、気に入らなかったら消してしまえばいいので、とりあえずインスト―スしてのぞいてみてください。
アプリをインストールするとこんな感じで、恋活中・婚活中の男性を検索できます。
(マッチングアプリOmiai公式より)
どんな人がいるか見るだけでも使ってみると面白いですよ。
2020年3月7日(追記)
先月末に告白されました。
アプリを始めてから2か月、あのお泊り会で教えてもらってよかったです。